とくしま
2004年3月3日今日は遠出をして、四国のほうに。
父親が休みを取れたため三人でいく。
はずが、妹再度ダウン。
卒論→引越→今回の旅行 ということで
疲れがたまっていたみたい。ごめんね。。
昼過ぎから、高速バスに乗って
淡路島経由でとくしまへ。
実は四国初上陸。
おいしい鯛料理に舌鼓を打ち
すてきな美術館に行って、あっという間に時間が過ぎた。
何枚も、というか何百枚もみた画の中で
すきだったのは宗教画かな。
幼稚園や中高とキリスト教の学校だったため
そのころ聴いた話とかがよみがえってきた。
夜は私の手料理で。
関西にきてから、普段以上に家事炊事やってるなぁ。。
お酒を飲んだ父親はご機嫌でした。
情けないほど、食いしん坊で
時々すごい子供っぽいところのある父親。
最近、というかやはり実家を出てから
両親の大切さを強く感じるよ。
父親と二人で出かけることって
いままではあまりなかったけど、
ここ数ヶ月月一回くらいある。
関西で一人でいる父親。
できるならば行ってあげたい。
できるならば母親にいってほしい。
この広い家に一人は寂しすぎる。
父親が休みを取れたため三人でいく。
はずが、妹再度ダウン。
卒論→引越→今回の旅行 ということで
疲れがたまっていたみたい。ごめんね。。
昼過ぎから、高速バスに乗って
淡路島経由でとくしまへ。
実は四国初上陸。
おいしい鯛料理に舌鼓を打ち
すてきな美術館に行って、あっという間に時間が過ぎた。
何枚も、というか何百枚もみた画の中で
すきだったのは宗教画かな。
幼稚園や中高とキリスト教の学校だったため
そのころ聴いた話とかがよみがえってきた。
夜は私の手料理で。
関西にきてから、普段以上に家事炊事やってるなぁ。。
お酒を飲んだ父親はご機嫌でした。
情けないほど、食いしん坊で
時々すごい子供っぽいところのある父親。
最近、というかやはり実家を出てから
両親の大切さを強く感じるよ。
父親と二人で出かけることって
いままではあまりなかったけど、
ここ数ヶ月月一回くらいある。
関西で一人でいる父親。
できるならば行ってあげたい。
できるならば母親にいってほしい。
この広い家に一人は寂しすぎる。
コメント